TIC WAKAYAMA

観光名所

白崎海岸(海洋公園)

御坊・みなべ

時の移ろいで表情を変える白き巨石と青い海が織りなす美景スポット

白崎海岸(海洋公園)

2億5千年前の白い石灰岩に囲まれた『白崎海岸』。岩肌は曇りの日はややグレーに、夕日が沈む頃にはオレンジから赤へと天候や時間により表情を変えていきます。その素晴らしさは「日本の渚百選」「日本の夕日百選」などにも選ばれるほど。毎年3~7月にはウミネコの大群が飛来してバードウォッチングにも最適。また、水仙の群生地としても有名で、由良町の町花にもなっています。この絶景のロケーションを海から眺める白崎クルーズ、紺碧の海の世界を覗くダイビング、そして巨石の世界を堪能できるログハウスやキャンプなど、さまざまな楽しみ方ができる自然のエンターテイメント・スポットです。

<p>「日本の夕日百選」にも選ばれた夕焼け</p>

「日本の夕日百選」にも選ばれた夕焼け

<p>白崎海洋公園オートキャンプ場</p>

白崎海洋公園オートキャンプ場

<p>白崎クルーズ受付</p>

白崎クルーズ受付

<p>白崎海洋公園内は広々として風が気持ちいいですよ</p>

白崎海洋公園内は広々として風が気持ちいいですよ

<p>展望台からはこんな空と海の美しい景観が臨めます</p>

展望台からはこんな空と海の美しい景観が臨めます

<p>見渡す限りの白い石灰岩</p>

見渡す限りの白い石灰岩

<p>白崎海洋公園は水仙の群生地としても有名</p>

白崎海洋公園は水仙の群生地としても有名

<p>水仙を接写して撮影。毎年12月から翌年2月頃まで見ごろです</p>

水仙を接写して撮影。毎年12月から翌年2月頃まで見ごろです

白崎海岸(海洋公園)

フリガナ
シラサキカイガン(シラサキカイヨウコウエン)
住所
〒643-0164 和歌山県日高郡由良町大字大引960-1
営業時間
24時間 産品販売所・観光案内所:9:00~17:00
定休日
無休
料金
無料
駐車場
大型車3台、普通車188台 障害者用駐車場4台
トイレ
男性 20器 女性 13器 身障者用トイレ 4器
お問い合わせ先
和歌山県観光サイト

地図

【阪和自動車道広川ICから車で約15分】 【JRきのくに線紀伊由良駅から車で約15分】

わかやまワーケーション
和歌山の観光情報