TIC WAKAYAMA

観光名所

友ヶ島

和歌山市

「ラピュタ」で有名な、紀淡海峡に浮かぶアドベンチャーアイランド

友ヶ島

※新型コロナウイルス対策を強化実施の上、営業いたしております。

大阪湾と紀伊水道を分ける紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島。友ヶ島と一口に言えど、実は地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の4つの島群の総称です。定期船が着く沖ノ島には、要塞時代を偲ばせる6ヶ所の砲台跡、海軍聴音所、弾薬庫、軍馬舎などが残っています。また、明治初期にイギリス人技師リチャード・ヘンリー・ブラントンにより建設された歴史的文化財的価値の高い白亜の灯台、広大な湿地帯である深蛇池、そしてクジャク、シカ、リスなどの動物たちなど、手づかずの自然の見どころが沢山があります。のんびりと時間を忘れて自然散策を、冒険家気分で楽しんでみてはいかがですか?

友ヶ島

フリガナ
トモガシマ
住所
〒640-0103 和歌山県和歌山市加太友ヶ島
料金
友ヶ島汽船は有料(大人往復:2,200円 こども往復:1,100円)
駐車場
友ヶ島下船駐車場あり(有料)
お問い合わせ先
友ヶ島汽船サイト

地図

【南海電気鉄道加太駅から徒歩15分の加太港→観光連絡船で20分、野奈浦港下船】 【泉南ICから国道26号経由40分】

わかやまワーケーション
和歌山の観光情報