TIC WAKAYAMA

その他

佐藤春夫記念館

串本・勝浦・新宮

大正・昭和を代表する新宮出身の文豪佐藤春夫の在りし日に思いを馳せる

佐藤春夫記念館

熊野速玉大社の境内に建つ、新宮市生まれの文豪・佐藤春夫の記念館。佐藤春夫は、代表作「殉情詩集」「秋刀魚の歌」をはじめ、故郷新宮を詩情豊かに描き出した「望郷五月歌」や、小学校の校歌など多ジャンルにわたる作品を残しています。そんな偉大な作家佐藤春夫の自宅を、東京から故郷新宮に移築復元したのが、『佐藤春夫記念館』です。館内では、自筆の原稿や生活用具などが展示されています。その他、春夫関係者の特別展も随時開催。

<p>洋風のモダンな外観</p>

洋風のモダンな外観

<p>内装や調度品も品良く纏まっている</p>

内装や調度品も品良く纏まっている

<p>自筆の原稿</p>

自筆の原稿

佐藤春夫記念館

フリガナ
サトウハルオキネンカン
住所
〒647-0003 和歌山県新宮市新宮1番地
営業時間
9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
定休日
月曜日(月曜が祝日の場合は翌日休)、祝日の翌日、年末年始(12/28~1/3)
料金
【一般】大人:330円、小・中学生:160円  【団体割引(10名以上)】 大人:260円 、小・中学生:130円 ※土日のみ小学生~高校生は無料※障がい者の方は無料
駐車場
あり
その他
公式サイト

地図

【阪和自動車道南紀田辺ICより国道311号線を経て、新宮方面へ車で約3時間】 【JRきのくに線新宮駅より徒歩で約20分】

わかやまワーケーション
和歌山の観光情報