TIC WAKAYAMA

新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みとお客様へのお願い

ツアーの安全・安心に向けた取り組みについて

お客様および当社スタッフや地域の皆様に対して、国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元に当面の間、感染症予防のために以下の基本対策を徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。

 

取り組む感染防止ポイント
1.出発前・旅行中・旅行終了後を通してお客様およびツアーに係るスタッフの体調確認を実施します。
2.密閉・密集・密接を回避する旅行を提供します。
3.感染防止対策が徹底されていることを事前調査し、安心してご利用いただける施設・運輸機関を利用します。
4.旅行実施における「感染リスクが高まる場面」を想定した対策をおこないます

 

【ツアー参加のお客様にお願い】
ツアー参加の際は以下の点をご留意ください。
①ツアー参加中は常にマスクを着用いただくこと
②咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
③ご旅行出発前10日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・味覚又は嗅覚に異常がある
・その他、体調に不安がある
④事前に書面を2点送付いたします
・「新型コロナウィルス感染症対策について お客様にご理解をいただきたいこと」をご確認ください
・「健康チェックシート」に必要事項をご記載のうえ、ツアー当日にご持参ください。


【ワクチン2回以上接種または検査陰性証明書でのツアー参加について】

当社の募集型企画旅行(添乗員同行団体ツアー)は、感染拡大防止の観点から参加者もスタッフも「新型コロナワクチン2回接種済み」または「検査結果陰性」の方といたします。
①新型コロナワクチンを2回接種し、2回目の接種から出発日前日までに14日以上経過している、もしくは3回接種済みであること。
◇「14日」の数え方は、「接種日を起算(1日目)として出発前日が14日目」です。
◇3回接種済みの方は、接種してからの期間は問いません(3回目の接種は、2回目から6カ月以上経過している為)。
②出発日の3日前以降に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査の結果が、陰性(または低リスク)であること。
◇民間検査機関による検査キットの郵送検査でも有効です。
◇「3日前」とは、出発日の前日から起算して3日目です。
(例)4月10日出発の場合、4月7日以降に検体を採取します。「4/6採取→キット郵送→4/7検査」だと、検体採取が7日より前になるので無効です。検査キットを郵送する方式の場合、7日に採取してその日に送付しても、8日に検査機関に到着し検査実地→9日に結果判明、というように、結果判明が出発ギリギリになることもあり得ますのでご注意ください。

③出発日の前日以降に採取した検体による抗原定性検査で陰性であること。
◇抗原定性検査は15分程度で結果が出ます。出発前日(集合時間に間に合えば出発当日でも可)に受けて下さい。

※いずれの検査でも、有料の場合はお客様のご負担となりますのでご了承ください。

※出発当日に、①~③のいずれかが確認できる書類1点(接種済証のコピー、写真データ、マイナンバーカード連動型接種証明アプリ画面、メールのいずれか)と健康チェックシートをご持参いただき、必要事項について確認します。忘れた場合またはご提示いただけない場合は、ご参加をお断りさせていただきます。その際は、所定の取消料が発生致しますのでご注意ください。
※同伴する6歳未満のお子様については、検査不要とします。ただし、6歳以上12歳未満のお子様は検査結果が必要です
・お客様の健康状態をチェックさせていただくため、ご旅行当日、健康チェックシートを提出していただきます。
・ご旅行当日、健康状態に問題があるお客様のご参加はお断りさせていただくことがございます。また、旅行参加中に健康上の問題が生じた場合も同様の対応を取らせていただくことがございます。
・感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件としています。ご旅行当日、健康状態に問題があるお客様のご参加はお断りさせていただく場合がございます。その際は、所定の取消料が発生致しますのでご注意ください。また、旅行参加中に健康上の問題が生じた場合も同様の対応を取らせていただく場合がございます。

【移動】
●他のグループの方と相席にはいたしません。また、ツアー中は席替えはいたしません。

●バス移動中は90分~120分毎に休憩を取り、休憩中は十分な空気の入れ替えを行います。

●バス乗車時の手指消毒を徹底をお願いします。

●バス車内等の団体行動中はマスクを着用をお願いします。

●バス移動中は水分補給以外の飲食を原則ご遠慮いただきます。

●バス車内での大声での会話はお控えください。

【食事】
●手指消毒液を設置している施設を利用し、お客様には手指消毒にご協力いただきます。

●旅行企画に含まれる食事提供の際、感染症対策の取り組みとしてグループごとに分かれてのご案内、又はパーテーションを設置させていただきます。

●バイキングやビュッフェでは、料理を取る際にビニール手袋着用等の感染防止対策をしている施設を利用します。

【出発前・旅行中】
●お客様へ出発前に最終確認連絡を全ツアーで実施し、体調確認、感染防止への協力をお願いします。ご不在の場合などはご連絡つかない場合もございます。尚、お時間の指定は承ることができません。

●添乗員も添乗前の検温・体調報告を徹底します。

●出発地での検温にご協力ください。37.5度以上の発熱がないか確認します。

●手荷物の運搬や写真撮影は接触機会削減のため各自でお願いします。

●旅行中は常にマスクの着用とフィジカルディスタンス確保にご協力ください。

●出発地で咳・喉の痛み・発熱等の症状がないか健康チェックシートで確認します。一つでも異常が認められた方にはツアー参加をお断りします。その際は、所定の取消料が発生致しますのでご注意ください。

●毎朝、検温で体調を確認します。ツアー中も適宜、健康確認のお声がけをさせていただきます。異常が認められた方には、その時点でツアー参加を中止していただき、所定の取消料が発生致します。

●体調不良のお客様がいた場合、医療機関などと連携してお客様の救護に万全を期します。

【旅行後】
●ツアー終了後2週間以内に新型コロナウイルスに感染した場合には、速やかに当社にご連絡ください。

 

※新型コロナウイルス感染拡大をふまえ、当面の間の方針とさせていただきます。