観光名所
海南・有田・湯浅
和歌山の自然”をわかりやすく紹介する博物館。館内では動植物・貝・化石などが展示されています。なかでも幅15mの一枚ガラスの大水槽「黒潮の海」は圧巻。マダラトビエイやロウニンアジなどが悠々と泳いでいる姿を眺める事ができます。この水槽の生き物も全て和歌山の海を住まいとする魚たち。またウニ、エビ、イソギンチャクなどが居る小さな水槽をたくさん並べた「いろいろな生き物」コーナーもオススメです。海の生き物によるマンションかのように、多種の生き物が暮らしています。その様子を水槽に張り着くように覗きこむお子さんと並んで見入ってしまうお父さんの姿も。他にも目の不自由な人でも模型やはく製を手で触りながら観察できるコーナー「手で見る魚の国」も必見です。年間を通じて楽しめるイベントも開催。夜の水族館を覗いたり、魚に餌をあげたりできる体験教室や、恐竜を探したり、熊野古道の植物観察に出掛けたりする野外博物館(共に要申込)など和歌山の自然をいろんな角度から体感することができます。
【阪和自動車道海南ICより車で約10分】 【JR和歌山駅・南海本線和歌山市駅から海南市方面行きバス約30分、バス停「琴の浦」下車すぐ】