観光名所
高野・かつらぎ
伊都郡九度山町と橋本市を跨ぎ、和歌山県北部の紀の川支流丹生川に位置する渓谷で、県立自然公園の一部でもあります。また亀石、猿飛石などの奇岩、三ツ滝、丹生滝などの瀑布が連続する景勝で、かつて秘境とも呼ばれており清流には鮎が棲み蛍が飛び交う雄大な自然など数少ない希少な場所です。それも地元の方の懸命な自然保護運動のおかげで守られてます。豊かな自然に囲まれながらのハイキングやキャンプ地としても知る人ぞ知る人気のスポットになっており、また春は桜が咲き、6月中旬はホタル観賞、秋は紅葉で彩りそれぞれが川の水面に写り季節によっていろんな風景の顔を持つ場所でもあります。レジャーはもちろん写真が好きな方は撮影に、運動不足な方は解消に自然散策などいかがでしょうか?自然の力が癒してくれますよ。
紅葉が水面に写り、自然豊かな素晴らしい景観
秋の紅葉に色づいてきた山々
夏はアウトドアに最適な丹生川
JR和歌山線・南海高野線橋本駅より国道371号線を高野山方面へ車で約30分