TIC WAKAYAMA

宿泊施設温泉

龍神温泉 季楽里 龍神

龍神・本宮

竜王が弘法大師を導きし湯処で、龍神杉の香りを楽しむ

龍神温泉 季楽里 龍神

弘法大師が難陀竜王の夢のお告げによって開かれたところから“龍神温泉”の名前がついたと言われています。1300年の歴史を誇り、日本3大美人の湯と呼ばれるこの温泉郷におき、『季楽里 龍神』は平成16年に誕生した比較的新しい温泉宿です。館内や内風呂には杉やヒノキの龍神材がふんだんに使用されていて、木の香りが漂いやすらぎにあふれています。岩の露天風呂では、眼下を流れる日高川のせせらぎをBGMに聞きながら、ゆっくりと“美人の湯”を堪能できます。

龍神温泉 季楽里 龍神

フリガナ
リュウジンオンセン キラリリュウジン
住所
〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神189
営業時間
11:00~20:00 ※当面の間11:00~15:00(2022年1月27日現在)
定休日
無休
料金
大人800円、小人400円
備考
泉質:弱アルカリ性低張性高温泉
その他
公式サイト

地図

【阪和自動車道南紀田辺ICより車で約55分】 【JRきのくに線紀伊田辺駅より龍神バスで約1時間20分「季楽里前」下車すぐ】

わかやまワーケーション
和歌山の観光情報