TIC WAKAYAMA

温泉

川湯温泉 仙人風呂

白浜・田辺

秋から冬にかけての期間限定、大塔川を堰き止めた野趣あふれる温泉

川湯温泉 仙人風呂

本宮町には、「渡瀬温泉」「湯の峰温泉」「川湯温泉」と3つの温泉が湧き出る温泉郷があります。その中の1つ川湯温泉に、大塔川の河原を堰きとめて作られた天然の大露天風呂が秋から冬にかけて(例年12月1日~2月28日)限定で出現します。川底から73度の源泉が湧いていて、川の清流を引き入れて温度調節をします。思わず泳ぎたくなるほどの広さを持つ露天風呂から少し浅い場所を探し、湯船に寝ころびながら見上げる星空は、言葉では言い表せない素晴らしさです。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開湯時間の短縮、更衣室の閉鎖、およびイベントの自粛など、例年と実施内容を変更して運営しています。

※天候や川、水温の状態により入浴禁止になる場合があります。

川湯温泉 仙人風呂

フリガナ
カワユオンセン センニンブロ
住所
〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯
営業時間
07:00~21:00(令和2年度は例年より営業時間を短縮しています)
定休日
期間中は休みなし ※大塔川増水時入浴不可
料金
入浴料無料
設備
更衣室:なし(令和2年度は感染症対策のため、更衣室を閉鎖します。宿泊施設か車内での着替えをお願いします。)
駐車場
無料 約36台(仙人風呂より下流約100m)
実施期間
12月~2月末日
備考
泉質:アルカリ性単純温泉

地図

【阪和自動車道南紀田辺ICより車で約2時間】 【JRきのくに線紀伊田辺駅よりバスで約1時間40分、「亀屋前」下車すぐ】

わかやまワーケーション
和歌山の観光情報