TIC WAKAYAMA

観光名所

お助け地蔵

高野・かつらぎ

願い事を1つだけ叶えてくれる事で全国的に有名なお地蔵さん

お助け地蔵

高野山の入口、大門のすぐ近くの細い道(女人道)を100メートルほど進むと「お助け地蔵」があります。 お助け地蔵は、別名「一言地蔵」や「一願地蔵」と呼ばれており、一つだけ願い事を叶えてくれるというお地蔵さんで有名で、地元はもちろん、全国各地から多くの人がお参りにきます。
また、お助け地蔵尊からの夕日は絶品で、空気の澄んだ日は遠く淡路島から四国まで見渡せ、「和歌山県の朝日・夕日百選」にも選ばれています。

<p>本堂</p>

本堂

<p>お助け地蔵へ向かう女人道</p>

お助け地蔵へ向かう女人道

<p>外観</p>

外観

お助け地蔵

フリガナ
オタスケジゾウ
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山
料金
無料
お問い合わせ先
高野町観光協会サイト

地図

【阪和自動車道和歌山ICより車で約1時間40分】

わかやまワーケーション
和歌山の観光情報